そう言えば京セラドーム大阪は?

  • 2006.04.28 Friday
  • 00:13
オリックスが大阪市(の第三セクター・大阪シティドーム)から大阪ドームを買収するかも知れません。5月1日には判断が下されるようです。とはいえ始めは3月、次には4月にまとまると吹いていたにもかかわらず無理だったのだから、この5月1日に決まるかどうかも怪しいです。

さて買収が確定した場合気になるのが、3月2日に「京セラドーム」で合意した旨を発表し、後に「京セラドーム大阪」の名称で検討していた命名権売却問題。三セク側は「球場を売却した後すみやかに命名権契約を締結する」と言っていたけど、新しい持ち主が決まる前の話がそのままスンナリまとまるもんなんでしょうか?イマイチ話が見えない。

こういう流れ、ものすごく「お役所臭」がする気がします。京セラさんなんて報道資料で事細かに発表してやる気マンマンでしたでしょうに、三セク側がルーズ。とろい。年度末までにはなんとかしたいからと先に吹っかけておいて結局後がグダグダになる。典型的です。
煮詰まってもないクセにバカの一つ覚えでなんでもかんでも命名権で済まそうとするから(市は長居競技場だの市有の体育館だのプールだのの命名権を手当たり次第売ろうとしている)こうなるんちゃうかなあ、大阪市ちゃん!

私事ですが、3月中旬締めの仕事で「京セラドーム大阪」にわざわざ訂正して納品してしまった物がありました。命名権がお流れになった場合、大阪市ちゃんにしてやられた事になりますが、どうなることやら。

淋しいブラウザ

  • 2006.04.27 Thursday
  • 00:58
IE
いくらMac版IEのサポートが昨年いっぱいで中止されたからといって、探し物していてこんな画面に出くわすと淋しい。
個人的にはOS9じゃIEが頼みの綱なのに…。

しかし、
Safari
Mac OS X純正のSafariでこんな間抜けな文字化けをされては、もっと淋しい。

結論:Macでブラウザを使っていると、淋しい。

久々にブラウザ探しの旅に出るか…。

ダイエット半年(21)

  • 2006.04.26 Wednesday
  • 01:29
体重1【4月18日→4月25日】体重■68.8kg(-0.3kg)
体脂肪率■23.7%(-2.0%)
先週は疲労週だったせいか、体重だけ減って残りの数値は悪化してしまいました。でも今週が「半年の結果」と先週言ってしまったので、

半年の結果【10月23日→4月25日】
体重■79.3kg→68.8kg■-10.5kg
体脂肪率■27.1%→23.7%■-3.4%
基礎代謝■1731kcal→1580kcal■-151kcal
BMI(体重kg÷身長m÷身長m)■27.4pt→23.8pt■-3.6pt
骨格筋率■30.6%→31.9%■+1.3%
内臓脂肪レベル■12pt→8pt■-4pt
体年齢■47才→39才■-8才

上々でした。体重もアレですが、内臓脂肪が減るのが一番うれしいかな?
半年の間に、ベルトを2回切りました。

まだ続けますです。

【ここまで走った:26走目】
ひらパー1ひらパー2
枚方大橋経由、ひらパー周回。行き50分、帰りは20分で珍しくヘタってしまいました(無理しませんでした)。暑くなるので走り方変えなあかん。
左の写真は「ひらパーの裏」なのですがあまりに分かりにくいので、京阪電車を添えて。

事故から1年と山手線と

  • 2006.04.25 Tuesday
  • 23:58
私はJR京都線利用者です。使うのは大半が新快速ですが、普通電車がJR宝塚線(報道で言う「福知山線」)に乗り入れる線区です。

身近な線で起こった大事故から1年。先月改正された「ゆとりダイヤ(スピードダウン、停車時間増加)」の他に変わったなあと気付く点は、電車が遅れている時に「列車遅れております。乗り降りが済み次第すぐに発車します」といった乗客を急かすホーム放送が、ほぼ聞かれなくなった事です。やっぱりアレは急いどったわなあと、改めて感じます。

ところで昨日は山手線で路盤変形の事故がありました。
電車が動いていない事にイライラする人々が映し出されていました。

「事故」を追及する事は必要ですが、
「ダイヤの乱れ」を騒ぎ立てると、
むしろ鉄道会社を急かす事になります。
これでは、事故の教訓は活かされません。
この二つは明確に分けなければいけません。

人間誰でも時間が狂えばその時は困って不快になり腹が立ちます。当然私だってそうです。しかしそんな事は人生のたった一瞬です。そのたった一瞬で命を奪われれば、腹を立てる事さえできなくなるのです。

「この際ダイヤの乱れは構わない、それより事故をしっかり検証してくれ」という気持ちを私達乗客やマスメディアが示さないと、鉄道会社の気質は変わらない、いや、変えられないと思います。

関西MAPネタ・その六拾九

  • 2006.04.24 Monday
  • 03:42
2006年度〜 学校関係
京都>岩倉●同志社小学校
【種類】私立小学校【状況】開校
【場所】叡電岩倉駅と地下鉄国際会館駅のほぼ中間、同志社高校の北側。
【メモ】同志社高校北グラウンドの土地を小学校に転用。
京都>烏丸北大路●立命館小学校
【種類】私立小学校【状況】開校
【場所】地下鉄北大路駅から西へ約100m。
【メモ】1988年まで立命館中・高の北大路学舎だった場所。
神戸>駒ヶ林●駒ヶ林小学校
【種類】市立小学校【状況】開校
【場所】地下鉄駒ヶ林駅から西の旧二葉小校舎。
【メモ】二葉小学校と長楽小学校の統合。長楽小跡地に二葉小新校舎を建て、来年度移転予定。
守山●立命館守山高校
【種類】私立高校【状況】開校(移管)
【場所】JR守山駅から南西へ約1km。
【メモ】守山市立守山女子高を引き継いだ。今年度は旧守山女子高の校舎をそのまま使う。
田辺●神島(かしま)高校
【種類】県立高校【状況】校名変更
【場所】田辺市役所から約1.5km南東の海岸沿い。旧田辺商業高校。
【メモ】普通科があるため、「商業」の看板を外した。

2006.03.31
大阪>十三●大阪北予備校
【種類】予備校【状況】休校
【場所】阪急十三駅から線路沿いに南へ、淀川堤防下。
【メモ】同じ法人の大阪予備校も3月で廃校。「ダイヨビ・キタヨビ」の名で通っていた地元老舗予備校だったが…。

2006.04.09
橋本●R371 橋本高野橋(新橋本橋)
【種類】道路【状況】開通
【場所】市脇交差点より南進。橋本橋より約1.2km下流。
【メモ】対岸(南側)は南海高野線の紀伊清水駅付近。27日に開通する京奈和道橋本ICへの近道になる。

2006.04.10
京都>新町今出川●レジーナ京都
【種類】宿泊・文化施設【状況】再開業
【場所】地下鉄今出川駅から西へ、新町通今出川下ル約100m。
【メモ】元は厚労省の施設「ペアーレ京都(社会保険京都健康づくりセンター)」。

2006.04.15
堺>三宝●堺浜えんため館
【種類】商業施設【状況】開業
【場所】阪神高速三宝出口から海側へ。
【メモ】新日鉄堺の工場跡地。シネコン映画館のMOVIXやボウリング場などが入居。

2006.04.15
金沢●金沢東西別院表参道
【種類】商店街【状況】名称変更
【場所】武蔵ヶ辻北西100mから北へ300m続く、旧アーケード街。
【メモ】横安江町商店街。アーケードは撤去した。当初の予定名称だった「金沢表参道」を却下し「東西別院」を加えた結果、長ったらしい名称になった。シンプルに「別院参道」とかでもいいのに「表」にこだわるあたりは、東京の表参道に憧れているのかな、と勘ぐったり。

2006.04.18
京都>松ヶ崎●狐坂高架橋
【種類】道路【状況】開通
【場所】宝ヶ池通、宝池トンネルの南側。五山の送り火「妙」の字に近い。
【メモ】180度のヘアピンカーブを高架橋で90度に解消。元の車道は歩道に転用。

2006.04.24
五條●R24京奈和道 五條道路
【種類】道路【状況】開通
【場所】五條北IC〜五條IC間。
【メモ】五條北ICは御所市との境に近くR24一般道に接続。五條ICは五條中心部に近くR310に接続。五條西ICはこの時点では未開通。

2006.04.24
伊予大島●R317しまなみ海道 大島道路
【種類】道路【状況】開通
【場所】大島北IC〜大島南IC間。
2006.04.28
生口島●R317しまなみ海道 生口島道路
【種類】道路【状況】開通
【場所】生口島北IC〜生口島南IC間。
【メモ】尾道〜今治間のしまなみ海道のうち両区間は今まで従来の国道利用だったが、両区間の完成で全区間が自動車専用道路となる。両区間とも、区間内利用は無料。

2006.04.26予定
淡路島●神戸淡路鳴門道 淡路SA観覧車
【種類】観覧車【状況】開業
【場所】神戸側から淡路島に入って一つ目の淡路IC・SA。
【メモ】南行きSAに併設されるが、北行きSAからも利用できる。ライトアップなどで、対岸からも存在をアピール。

2006.04.27
橋本●R24京奈和道 橋本道路
【種類】道路【状況】開通
【場所】橋本IC〜高野口IC間。
【メモ】和歌山県内初開通。橋本ICは橋本中心部に近くR371に接続。高野口ICは旧高野口町西寄りで、農道を介してR24大野交差点に接続。橋本ICから逆(東)方向は橋脚にひび割れが見つかり、当面の開通が無理になった。

2006.04.29
大阪>梅田●ギャレ ウエスト
【種類】商業施設【状況】開業
【場所】JR大阪駅西側、中央郵便局北側の高架下。
【メモ】梅三小路に移転する前のソフマップがあった所。そのもっと前はビアホール「ジャングル・ダ」とかクラブ「QOO」があった。いやあ〜あの頃は若かったなあ

新川桜堤・八重桜編

  • 2006.04.23 Sunday
  • 03:55
「キリええとこまでやっとこ、もうちょっとやっとこ」のノリでテンポ良く0時過ぎまで仕事してたせいで頭が妙にさえて、なんか今ギラギラしてます。いや、寝なあかんねんけど。笑

新川1画像は日付変わって昨日土曜日のものです。
何回かお届けした「新川の桜堤」の染井吉野はすっかり散り、新川を覆う花びらも今年は見る事が出来なかったのですが、今は遅咲きの八重桜が咲いています。桜堤の並びには3本ありますが、紅色のものは鉄塔の横にあります。


新川2こちらは白いもの。と思ってよく見ると、


新川3蕾はピンクでした。
他に傘状の木や葉の色形などから「松月」という品種かなと思います(現地に記述が無いので断言はしませんが…)。

もし新庄がチームメイトなら

  • 2006.04.19 Wednesday
  • 22:59
「ちょっと新庄はん、後ろ向きなはれ。ケツバットの刑ですわ。」
と私なら言うでしょう。

いつから野球は個人のものになってんやろ?私は「チームの勝敗に関係なく、活躍しようと活躍しまいと毎試合詳細に紹介され毎試合インタビューされる」日本人大リーガー情報の伝え方が、「私の野球の視点とのすれ違い」の原点だと感じています。
中でも、それをBS視聴者獲得のダシにするNHKが最も不快です。(←私がCSを契約しているのにBSを持たない一番の理由。頑固ジジイです)

そうは言っても私の産まれる前は巨人、特に長嶋・王一色だったのでしょうから、私が幼かった70〜90年代は野球全体を観る者にとっては恵まれすぎた時代だったと考え、今見ている人が楽しければそれでいいと思った方がいいのでしょう。

在阪メディアも阪神一色でオリックスはメディアでほとんど取り上げられる事が無く不遇です。そんな中最近オリックスのユニフォームが目につくようになったなと思ったらそれは「清原」のみの姿。なんで柄の悪い役立たずのアホに振り回されなあかんねん。仰木さんが御存命の間もろくに取り上げへんかったクセして。

…などと、21世紀に入って野球にほとんど興味が無くなった私がブツブツ言ってもしゃあないですわな。ただ「元・野球談義大好きっ子」として、寂しいだけなのです。

(追記)前も似たような事書いてた。昨年9月30日

ダイエット中(20)

  • 2006.04.18 Tuesday
  • 23:29
体重1【4月11日→4月18日】
体重■69.1kg(-0.3kg)
体脂肪率■21.7%(-0.4%)
去年の10月23日に始めたので、来週の火曜日(25日)を「半年の結果」にするつもりです。

全ての数値→倉庫


【ここまで走った:25走目】
前の週走ってなかったので「〜週目」を「〜走目」に変えました。

摂津峡経由、原の八阪神社。帰りは上の口経由。行きの時間は不明、帰りは40分。
…桜も撮りたい、走りたい、でも時間が無い。という訳で遂に、携帯カメラではなく普通のデジカメを持って要所要所で桜を撮りながら走るという暴挙(?)に出てしまいました。

最期の「京都北山α-Station」

  • 2006.04.17 Monday
  • 02:14
京都府域のFM局と言えば「α-Station(アルファーステーション)」で、1991年の開局以来京都市内の北山(下鴨中通北山上ル)に居を構えていたのですが、今朝の放送から四条烏丸に移転されます。先程2:00、なんのお別れイベント的放送も無く静かに北山からの放送を終えました。

と思ったら、ムーンライトウォークのジングルが不意に1本だけ流れた。

α1α2
北山の社屋を撮り納めて来ました。


α31Fのガラス張り部分。このスタジオで放送しているのを見に来た事もあったっけ。…すっかりシャットアウトされてますが。


α4DJ(←昔は「エアパートナー」とか言っていた)がよく言っていた「スタジオから見える比叡山は〜」のフレーズも、もうおしまいです。
開局の頃は吹田に住んでいたので受信状況は悪かったのですが、それでも試験放送から聴いていたので、たかがFM局とは言え感慨深いです。

京の桜〜平野神社編

  • 2006.04.17 Monday
  • 00:29
※日付変わって昨日の画像です。

桓武天皇の命により延暦13(794)年・平安京遷都の年にこの地に鎮座した平野神社。西大路の北野白梅町北500mほどの所です。

平野1これをやってると知らずに行ったのですが、「桜コンサート」。満開の紅枝垂桜を背景に、拝殿でバイオリンとチェンバロが演奏されていました。
桜もいいけどナチュラルな音色にも魅かれ、心地よかったです。こちら、来週末(金・土・日)も行われるようです。詳しくは平野神社webサイトに載っています。


平野2平野3
45種500本の桜があり、品種によっては4月後半まで楽しめるここの桜から2種だけピックアップ。左は白くてモコモコした姿が可愛い、満開の小手毬桜。そういえば大阪の造幣局通り抜けの「今年の花」が大手毬桜でしたね。右は「緑色の桜」として有名な御衣黄(ぎょいこう)で、こちらはまだ蕾でした。


新大宮おまけ。一つ前の記事の、携帯で撮った「土砂降り」写真は分かりにくいけど、この写真なら伝わると思います。笑

PR

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< April 2006 >>

Link(Blog)

【50音順】
大阪を歩こう
(osakawalkerさん)
気まぐれblog
(miz0001さん)
bubu@さん、やま@さん、まついよしおさん、ブログ開設中はリンク頂き有難うございました。

降水予報・近畿

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM