プチダイエット中(4)

  • 2007.10.31 Wednesday
  • 23:58
体重1【10月23日→10月30日】
体重■63.5kg(+0.2kg)
体脂肪率■20.0%(-1.2%)
過去の数値


体重1【ここまで走った:96走目】
前・43分03秒・6.2km(〜北大冠水路〜演習橋〜冠須賀神社=写真)
後・22分00秒・3.3km(〜城跡公園北〜)
合計65分03秒・9.5km
先週気付かなかったのですが、週一で走り始めて(9回休んでますが)丸2年になりました。あと4走で100走。月日の経つのは速い。

薄と杉とホトトギス@常照寺

  • 2007.10.30 Tuesday
  • 01:00
前記事からの続き。

京都1高槻から京都へ自転車で2時間余りで常照寺(じょうしょうじ)に到着。ここは仏教を学ぶ場「鷹峯檀林」として1616年(元和2年)に開創された場所です。
また、江戸時代の芸妓「吉野太夫」ゆかりのお寺でもあります。その証として正面に見えるのが、二代目吉野太夫が1628年(寛永5年)、23歳の時に寄進した吉野門。


京都2京都3
庭園には楓(カエデ)も多く見られますが、まだまだ紅葉とはいかず青葉。右の写真の木がかろうじて色付いていました。

京都4苔のすぐ上の低い所に咲く、紫の斑点模様の花。なんじゃとてと思い調べると「杜鵑花(ホトトギス)」と言う名前の花でした。


京都5
山手には北山杉がそびえます。山手なのですが谷になっています。先述の急坂といい、鷹峯の台地は面白い張り出し方をした地形です。

京都6
本堂を背にして、薄(ススキ)。団子が欲しくなる構図です。常照寺はここまで。

京都7あとは適当に寄り道しながらの帰路ですが…、これは北山駅横でやってたハロウィンパーティーで見かけたカボチャのくりぬいたん。おでこに「肉」。80年代の漫画だと思うのですが…不滅ですな。笑


加茂街道→北大路→智恵→竹屋町→美福→姉→千本→五条→七本松→七条→西大路→171→桂川左岸と下って行く。

京都8間違えて久我橋も直進してしまい、未舗装になったので怪しいと思いつつ進んでいたら羽束師橋を目前に行き止まり(ノ∀`)アチャー
往復3kmくらい損しました。それも含めたせいで、この日の走行距離は最長の73.5kmでした。

→嵯峨街道→きぬかけの路→

  • 2007.10.29 Monday
  • 01:03
前記事からの続き。
京大農場10:43→西国街道→
長岡京市役所前11:13→物集女街道→
千代原口11:36→嵯峨街道→

京都1京都2
【左】月読神社11:43→【右】松尾大社11:48→

京都3嵐山・渡月橋手前のこんな狭い道で、保津川下り舟を運ぶトラックとすれ違いました。
ちなみにこのトラックが行く先はここ


京都4大覚寺12:06。
門前左側の木が若干紅葉。


京都5
広沢池12:15。まだらな紅葉。

京都6京都7
【左】仁和寺12:27→【右】左大文字12:38→

京都8京都9
【左】しょうざんを過ぎた先で「異常気象時通行規制区間」となり、急に怪しい森に吸い込まれる。只今の温度21℃。【右】その森の中に佇む吟松寺12:48→

京都10鷹峯に行くため鋭角に右折しようとすると現れるのがこの急坂。
さらに凸凹舗装でもある為、さすがに登れませんでした。


京都11そして坂を登り切った所で久々の登場、頭上ミラー。試峠以来です。
そして目的地の常照寺に着いたのは12:55でした。→続く

花水木の紅葉

  • 2007.10.28 Sunday
  • 23:59
高槻13週ぶりの自転車。スタート時の芥川は快晴。堤防上(津之江1丁目)に桜並木がありますが、葉の色付きはまだです。
今日は京都を目指しますヨ。


高槻2
阪急高架北側のみずき通り。楓(カエデ)の見頃は猛暑・暖秋・少雨で12月にずれ込みしかも美しく無いのではと危惧されていますが…、花水木(ハナミズキ)は一足早く紅葉。右上の建物は市役所本館北側の市民センター。2・3階に図書館が入っています。

高槻3
葉と実。

高槻4ここで唐突に関西MAPネタ
2007.11.01
高槻●大阪医科大学歴史資料館
【種類】資料館【状況】開館
【場所】阪急高槻市駅からみずき通りを東へ約200m、八丁松原手前の大阪医科大学内。
【メモ】1928年(昭和3年)建造された、ヴォーリズ設計の登録有形文化財。


高槻5八丁松原を越えさらに阪急高架沿いを進むと、京大農場入口に突き当たります。150mほど続く銀杏並木(イチョウ並木)の色付きもまだ。

高垣町から北に折れ西国街道に入り、そのまま延々進みます。→続く

関西MAPネタ・壱佰参拾

  • 2007.10.27 Saturday
  • 23:47
2007.10.07
桜井市〜宇陀市大宇陀区●R166 女寄トンネル(みより-)
【種類】道路【状況】開通
【場所】R166の桜井・宇陀市境。
【メモ】530mのトンネルで女寄峠を短絡、トンネル西側にあった急カーブを解消。

2007.10.12
新宮●川原家横丁
【種類】商業地域【状況】開業
【場所】JR新宮駅から北西へ約1.1km、熊野速玉大社横。
【メモ】広さ六畳程度の木造店舗を5店並べて、熊野川河川敷にあった往年の「川原町」を復刻した。

2007.10.19
京都>四条烏丸●京都ダイヤビル
【種類】複合商業ビル【状況】開業
【場所】四条烏丸交差点南東角。
【メモ】大丸周辺店舗の路面店として海外ブランドが2店舗入居。→その壱佰壱拾伍の追記

2007.10.31
生駒●R168 一分バイパス(いちぶ-)
【種類】道路【状況】開通
【場所】R168の南生駒駅付近から第二阪奈壱分ICと、菜畑駅付近から東生駒駅南側まで。現道路の西側を平行。
【メモ】壱分ICから菜畑駅付近は開通済みなので、これで全通。

2007.11.25
神戸>ハーバーランド●神戸スイーツハーバー
【種類】商業施設【状況】閉鎖
【場所】JR神戸駅から東へ。ハーバーランドの入口にあたる「ビーズキス」B1。
【メモ】洋菓子店を集めた施設だった。ビーズキスそのものは当面閉鎖しないが、同じビルにあるホテルも09年12月迄に閉鎖される事が決定している。

大阪2007.冬→11.30
大阪>心斎橋●建物名不明→ラ・ポルト心斎橋
【種類】商業施設【状況】開業予定
【場所】地下鉄心斎橋駅・クリスタ長堀地下街に直結、心斎橋筋長堀通南東のソニータワー跡地。
【メモ】ビル建つの速っ!→壱佰参拾参


2008.01.16
京都●地下鉄東西線
・西大路御池駅/太秦天神川駅
【種類】鉄道【状況】開業日決定
【場所】二条駅から御池通を西へ2.4km延伸、二駅開業。
【メモ】終点の太秦天神川駅では嵐電本線に連絡する予定だが、嵐電の開業は少々遅れる見込み。→その壱佰壱拾参の追記

宇都宮市公園を埋葬して下さい

  • 2007.10.27 Saturday
  • 01:15
新住所・宇都宮市インターパーク1丁目〜6丁目

「Excite翻訳」で訳すと、
inter park → 公園を埋葬して下さい。

宇都宮市公園を埋葬して下さい1丁目〜6丁目
アホだ。

ちなみに大阪府内にも、工業団地名をそのまま住所にした「和泉市テクノステージ」があるのであまり宇都宮を馬鹿には出来ません。御丁寧にテクノステージ3丁目にはコスモ中央公園なるものもあります。

一方で、京都の先斗町(ぽんとちょう)もポルトガル語由来(ポント=先端)と言われていますが、この重みの違いはなんなのでしょう。見知らぬ舶来のモノを指して外来語で言う必要があった昔と、その必要が無いのにやたらめったらカタカナ語に置き換える現代の違いと言えそうです。(やや話が逸れますが、最近「ロハスな街」で売り出す不動産が目に付くけど10年経ったらロハスと言う言葉を口に出すのが絶対恥ずかしくなりますから)

参照記事・Yahoo(産経)
カタカナ町誕生へ 宇都宮7町「インターパーク」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071026-00000068-san-l09

石見銀山市

  • 2007.10.25 Thursday
  • 00:43
世界遺産に登録された石見銀山を有する大田市(おおだ-)。
市名問題特別委員会で、平成大合併時の議案であった「石見銀山市」に変更するかどうか議論しましたが、結局今のままで良しとする意見が多かったようです。

今のままでいいです。
石見銀山は内輪のモノなので市名にしようとする事に批判はしませんが、これは地図上の問題で地図会社や地図を扱うデザイナーも悪い(=自戒です)のですが、分県地図や広域道路地図では「石見銀山中心部」が、市役所や大田市駅前の地図になってしまう。私の地元で例えるなら、間違って「ポンポン山市」になろうものなら(京都市に跨がってますが)、ポンポン山中心部が高槻駅前になってしまうのと同じです。
これに似た過ちは「南アルプス市」等挙げればキリがありませんが、現実にやっています。やはり自治体名は基本的には、政治的中心地に任せた方がいいと思います。

ちなみに、私が子供の頃は大田市内では三瓶山の方が明らかに著名でした。

それよりなにより、私は「世界遺産」=「単なる観光地」みたいな扱いにむしろ懸念を覚えます。登録された事によって熊野古道はむしろ荒れています。富士山?天橋立?なんでもありかい。

参照記事・Yahoo(産経)
「石見銀山市」の誕生、困難に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071024-00000063-san-l32

裁判員制度

  • 2007.10.24 Wednesday
  • 23:26
裁判員制度、興味はあるので参加してみたいですけどねえ。
1日だけならね。ようやって2日か。
ギリギリ仕事が土日に立て替えられる可能性があるから。でも場合によっては裁判員になった事がもとで過労死するかも。笑

事前に期間は分かるのだろうか。下手して4日も5日もかかられたら確実に窮地に追い込まれる。分からないのなら、現状では参加出来ない。

…と言うか、よく考えたら私は日曜日を除けば1日すら無理だった。理由は、依頼→納品の期間が「当日」の可能性があるから。
中小で働く人は代替が利かなくて、参加が無理な人がかなりいてるんとちゃうかなあ…?

参照記事・Yahoo(毎日)
<裁判員制度>辞退事由の政令案公表 「思想信条」明記せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071024-00000051-mai-soci

プチダイエット中(3)

  • 2007.10.24 Wednesday
  • 07:03
体重1【10月16日→10月23日】
体重■63.3kg(-0.4kg)
体脂肪率■21.2%(+0.3%)
体重はともかく、体脂肪率が…。
過去の数値


体重1【ここまで走った:95走目】
前・30分08秒(〜唐崎北3〜三島江=写真)
後・30分21秒(〜新幹線下〜鷺打橋〜)
合計60分29秒
コスモスロードまで走ったら、ちょうど30分だった。

三島江コスモス→唐崎の提灯

  • 2007.10.21 Sunday
  • 23:57
高槻01
再び、コスモス(秋桜)を観に、三島江コスモスロードへ。満開でした。
9月29日

高槻02
前回見られなかった薄黄色のコスモスも、見事な状態に。

高槻03
行ったのは15時台。日が傾くのが早いです…。

高槻04
新幹線からもコスモス畑が見えているのだろうか?

高槻05周辺の田んぼでジャンボタニシ(アメリカタニシ/スクミリンゴガイ)と、それが産むピンク色の卵も発見。卵はさすがに気持ち悪いのでここには掲載しませんが…、今、ケーブルテレビの「わがまち探偵団」で流しているやつです。→http://www.cablewest.co.jp/tcn/waga_mati/「高槻市三島江」


高槻06高槻07
高槻08高槻09
帰宅途中に通った三島江の一つ北側の町「唐崎」の道や家の門前が提灯だらけだったので、それにつられて進むと…

高槻10高槻11
唐崎神社の秋祭りに辿り着きました。露店も出ていてなかなかの賑わいでした(それを撮るのを忘れた)。
ここは市の観光データベースやウィキ(曖昧さ回避)の4にある「三島鴨神社の若宮(唐崎神社)」では無く、唐崎にある唐崎神社です。

高槻12ちなみに神社正面の公民館では、こんな催しが。

PR

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2007 >>

Link(Blog)

【50音順】
大阪を歩こう
(osakawalkerさん)
気まぐれblog
(miz0001さん)
bubu@さん、やま@さん、まついよしおさん、ブログ開設中はリンク頂き有難うございました。

降水予報・近畿

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM