平成二十年大相撲夏場所

  • 2008.05.30 Friday
  • 00:59
久々に大相撲の感想です。

<千秋楽の終わり六番>
○稀勢の里ー●雅山
●普天王ー○琴奨菊
●安馬ー○豊ノ島
〜これより三役〜
●千代大海ー○琴欧洲
○琴光喜ー●魁皇
○朝青龍ー●白鵬
を見て「これより三役の前三番の方がヨリこれより三役っぽかった」と思ったのは私だけでは無かったと思う。特に普天王に琴奨菊、安馬に豊ノ島は熱戦だった。
この六番のもう一番前は○安実錦ー●朝赤龍で、この辺りに三賞受賞者が集中している(殊勲=安実錦、敢闘=稀勢の里・豊ノ島、技能=安馬)のも興味深い。

一方、この三賞常連ランクを追う力士がいまいちパッとしない。豪栄道は「引き」を覚えてしまった。豊真将は体調不良がようやく落ち着いた。把瑠都は怪我で一進一退。市原、境澤は今場所十両に落ちてしまい、特に境澤は来場所幕下陥落で振り出しに戻ってしまう。
逆に来場所は玉鷲、木村山、光龍が新入幕濃厚。玉鷲と光龍は、またもやモンゴル出身。

最後の一番は、あれはドルジ(朝青龍)が悪い。ドルジはこの一番に限らず今場所も駄目押しが目立っていた。売られた喧嘩を買った白鵬も悪いが、あれを悪いと思わないドルジの方が、より悪い。
ドルジが悪いと思ってないと言う事は、親方が正しく注意してないと言う事。なので結局師匠の高砂親方が悪い。そしてあれを「流れ」だと言った北の湖はどうかしている。

弟弟子を殴ったのは豊桜。殴ったモノが中華鍋とオタマの二説あるが、どっちなんだ?で、中華鍋で殴るとすればある意味器用だと思うが、どんな体勢でやったんだ?という疑問は残るが、どちらにせよ発覚した時点で清く休場しても良かったと思う。内情はともあれ、場所が終わって深々と頭を下げるよりはその方が清く見える。
まあ弟弟子は8針縫ってるから暴力と言えば暴力ですが、経緯も知りたい。どういう過程の結果、暴力を生むのか。そこを暴力で解決しようとせずに今の時代どう解決するのが「賢い」かを知るのは、角界問わず一般社会全体に必要だと思います。

賢く叱るのは難しいですが、叱る事は人にとって必要。

一つ前の相撲感想記事(平成十九年九州場所)へ

女将、もとい社長を庇いたい唯一の事

  • 2008.05.29 Thursday
  • 22:22
28日、船場吉兆が廃業を決めました。
復調に水を差したのが料理の使い回し発覚だと思いますが、これは法律に関係無く印象そのものが最悪ですから、どうしようも無いでしょうね。
偽装事件の後の経営刷新が中途半端だったですし、なるべくしてなったと言う印象です。会見で泣くトップなんて根本的に嫌いですし、経営的には庇いたい部分はありません。

では、何を庇いたいか。
それは、廃業を決めたニュースで未だ「ヒソヒソ女将」のVTRが流れていた部分です。

あの部分はね、「お婆ちゃんが昨今のマイクの性能を知らない」事を見下す、
TV屋の年寄り虐めやねん。事件の本質とは関係あらへん。
あれがあって一週間位やったら馬鹿にされてもしゃあなかろう思うて見てた。でも、あれから何ヶ月も経ってるっちゅうのに何をまだネチネチネチネチ陰気臭い事言うとんねん。
あれはもう放っといたりいな。事件にかこつけてイジメやってるだけやないかお前らTV屋は。

----------
JUGEMテーマ:ニュース

プチダイエット中(33)

  • 2008.05.28 Wednesday
  • 01:10
体重1【5月20日→5月27日】
体重■64.0kg(-0.2kg)
体脂肪率■18.6%(-1.9%)


【ここまで走った:121走目】
行き30分4.4km、帰り30分5.8km、計60分10.2km。
→真上坂→日吉台行き止まり→大蔵司橋→。

----------
JUGEMテーマ:ダイエット日記

卯の花@玉川の里

  • 2008.05.25 Sunday
  • 21:03
高槻0
よ〜降りました。芥川も増水しています。

高槻1
高槻市内南部、茨木市との境にある玉川の里に行ってきました。桜の名所でもありますが、本来は卯の花(ウノハナ)の名所です。ようやく「まともに」撮りに行けました。

高槻2
桜の新緑のトンネルの両脇を飾る白い花が卯の花。

高槻3
市の花です。

高槻4
遊歩道の南部では、卯の花とこの紅白の花が交互に見られます。

高槻5
これは、卯の花と同じ「空木」の名を持つ花で「箱根空木(ハコネウツギ)」と言うのだそうです。
空木(ウツギ=ユキノシタ科)の別名が「卯の花」なのですが、「箱根」が付いた箱根空木(スイカズラ科)は卯の花とは呼ばれないようなので、ウツギ繋がりで植えられているのだと思います。※緑字は追記 括弧内の通り、両者は科が違います。
白とピンクの花が同時に咲いているのかと思ったら、一つの花が白からピンク(赤)に移り変わるのだとか。一見では分からんもんやな…。

高槻6
横を流れる番田井路。
玉川の里に南接する集落・西面(さいめ)の正徳寺の卯の花も綺麗、というのを知ったのは帰宅してからでした…。まだまだ甘い。

吉志部神社、燃ゆ

  • 2008.05.24 Saturday
  • 10:40
吹田市岸部(きしべ)に鎮座する吉志部神社(きしべ-)の、重文に指定されている本殿が、23日未明に全焼してしまいました。出火原因はまだ確定していません。

参拝した事はないのですが、学生の頃は神社の前の東西の道をたまに通ってました。私が吹田に住んでいた頃に繋がった道で、二中から千里丘のイズミヤへ抜けられる、r14産業道路の一本北の道です。神社の裏手北側には名神の吹田サービスエリアや市立博物館、名神に跨がる釈迦ヶ池があります。

参拝計画があったので余計に残念です。自転車で、昔住んでた街(JR吹田駅北側)経由でJR大阪東線の未完部分を巡るのが、頭の中にありました。

高槻でも上宮天満宮が、私がまだ住んでない時期ですが1996年(平成8年)に放火で本殿を失っています。道程は険しいですが、吉志部神社の再建を願います。

ちなみに、吉志部→岸部は、はるか昔(注1)の「二字化」によるものですが、岸部→岸辺は、1947年(昭和22年)に駅が出来た時に国鉄が勝手にそうしたらしいです。現在も「部」の常用音訓に「べ」は含まれていませんが、当時は当用漢字(昭和21年)が告示され、その音訓を縛る当用漢字音訓表(昭和23年)が告示される前だった、という時代背景もあったでしょう(注2)。
言わば、戦後のどさくさ紛れに人の名字を勝手に書き換えたようなものです。

【追記】
(注1)ココに、岸部の表記の初出は明治の合併のように書かれてあるが、地名大系(事典)によれば、1479年(文明11年)の文献に「岸部庄」の文字が見えたとされている。
(注2)注1のリンク先に「この辺りが古代ナニワの岸辺にあたることから」という説があるが、一駅名に採用する理由としては無理があると思う。
更にちなみに、高槻市の「上田辺(邊)」「上田部」は明治以前から混在。但し大字名は「上田部」で後年の住居表示が「上田辺」なので、似たような力は働いているかも知れない。逆に下田部は下田部のまま。

プチダイエット中(32)

  • 2008.05.23 Friday
  • 01:32
体重1【5月13日→5月20日】
体重■64.2kg(+0.1kg)
体脂肪率■20.5%(+0.4%)


【ここまで走った:120走目】
約32分。あまり時間が無かったので、近所周回コース(約2.2周)。
ちょっと気合入れ直さなあきません。

----------
JUGEMテーマ:ダイエット日記

三船祭@嵐山→杜若@円山公園

  • 2008.05.19 Monday
  • 01:48
今日は自転車で出掛ける事を計画していたのですが、思いっきり昼まで寝てしまいました。
なので、電車で嵐山へ。

京都1
車折神社(くるまざき-)の神事である三船祭。大堰川(桂川・保津川)の渡月橋上流で行われる船遊びが見所(後半しか見られませんでした)。

京都2
しかし、祭事の船が行き来する中、一般の貸ボートもいつも通り浮かんでいたり、保津川下りが突っ込んで来る混沌状態も微妙に面白いです。

京都3
観光客に見守られる?保津川を流れて来た修学旅行生。もちろん、この写真の本来の主役は奥の祭船です。

祭を見終え嵐山から河原町…の前に、円山公園を散歩。

京都4
公園奥に杜若(カキツバタ)と黄菖蒲(キショウブ)が咲いていました。

京都5
これは杜若だな〜と、何となく分かるようになりました。花弁の元が白いし、黄菖蒲と背丈が似ている。大田神社で見たものとも雰囲気が似ている。

京都6一方、枝垂桜の前の池傍にも杜若が咲いています。下が接写したものですが、これも花菖蒲では無くて杜若なんやね。特徴とか時期的なもんとか、後付けで考えれば分からんでも無いですが、花弁の元が若干黄色いのに惑わされそうで、この花に偶然出くわした時に自信を持って杜若だと説明出来る確証は…ありませぬ。


京都7


京都8

----------
JUGEMテーマ:京都

バラ@尼崎・大井戸公園

  • 2008.05.18 Sunday
  • 00:16
尼崎1
阪急武庫之荘駅から南へ約300mの所にある大井戸公園で、バラ(薔薇)を撮りました。

尼崎2


尼崎3


尼崎4


尼崎5


尼崎6
約2500本のバラがあります。3枚目の薄紫色が綺麗な〜と思いました。
…古墳撮るの忘れた。ここには円墳の大井戸古墳もあります。

【おまけ】
尼崎7
5月も半分を過ぎましたが、こちらの川沿いでは今でも悠々と鯉幟が泳いでいました。武庫之荘から二駅梅田寄りにある園田駅の近く、藻川の園田橋付近。左遠方に見えるのが山陽新幹線の高架です。

----------

プチダイエット中(31)

  • 2008.05.17 Saturday
  • 01:56
体重1【5月6日→5月13日】
体重■64.1kg(変化無し)
体脂肪率■20.1%(+2.2%)


【ここまで走った:119走目】
約59分、9.7km。〜栄町・川添商店街〜玉川の里〜西面大橋。帰りは芝生大橋経由。
玉川の卯の花が、僅かに咲き始めていました(12日)。

----------
JUGEMテーマ:ダイエット日記

大麻大学密売学部

  • 2008.05.15 Thursday
  • 23:40
関西大学工学部4回生・市川聖(24)とその他中塚某と更家某の計3人が、大麻取締法違反で現行犯逮捕されました。

このクルクルパーは「警察の目が届きにくい」のをいいことに、大学の千里山キャンパス内で大麻を売っていた。私もかつて通っていたキャンパスで大麻の売買が行われて、しかも吸うてたなんて、ぞっとするし腸煮えくり返るわ。
市川は「大して悪いことやない」とも供述しているらしい。もう自分でも吸い過ぎて、脳味噌がイカれてしまってる。学長が会見で頭下げてたけど、謝る前にこの馬鹿を問答無用で、今日除籍して欲しかった。大麻所持は既に明らかなんやから。それが卒業生を含めた学生99.999%の思いやと思う。

こうなったらいっその事、買ってた奴も含めて出来るだけ逮捕して、膿を出し切って欲しい。それが30人でも40人でも構わん。どんどん捕まれ関大生。

----------
JUGEMテーマ:ニュース

PR

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2008 >>

Link(Blog)

【50音順】
大阪を歩こう
(osakawalkerさん)
気まぐれblog
(miz0001さん)
bubu@さん、やま@さん、まついよしおさん、ブログ開設中はリンク頂き有難うございました。

降水予報・近畿

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM