第三極上ル下ゲル

  • 2012.11.27 Tuesday
  • 23:55
「卒原発」政党が出来ました。
第三極で先行していた橋下市長は「彼らには実行はできない」と言いました。
維新ブレーンで「実行できなかった人」と言える飯田哲也氏が、
この卒原発勢力に参加した事に対する皮肉でしょうか?

橋下市長は自分で「有能なブレーンを集めるのが仕事」と言ったはずです。
そういう意味では、市長は仕事していません。
最近では、維新とたち日がくっついた事に
維新ブレーンの古賀茂明氏も表立って苦言を呈していました。

私は、維新とたち日がくっついても、市長が言う事さえ変えなければ良かったと思います。
しかし、そうはならなかった。「お前が言うな」という発言が一気に増えました。

選挙区は個人資質の面があるので別の話ですが、
比例票としての「日本維新の会」は、普通の人には入れられないものとなってしまいました。

比例で維新に入れたかった人のうち
新自由主義を支持する人は迷わずみんなの党に、
環境派は日本未来の党などのグループに、
たち日派は安倍自民党に、投票行動を移動するのでしょうか?
もちろん、維新にも挽回する余地(日にち)はまだあります。
吉にも凶にもなりうる最終兵器、髪の薄い某氏も残ってます
(この人では挽回にはならないだろうけど)。

嘉田さんも、最近は滋賀県内にリニアの駅が必要と言ったりで、
巻かれかけてるのかなと思わせるフシもありましたが…さて、どうでしょう。

気がついたら解散

  • 2012.11.15 Thursday
  • 01:04
政局報道についていけません。
12月16日くらいしか無いのでしょうが、師走の選挙はテンションが下がります。
集票力がある団体からすれば、それが狙いにもなりそうですが。

ニュースを見ていましたが、一番気になったのは政治家よりも
TPP推進急先鋒の圧力団体である経団連・米倉会長の体調でしたね。
死にながら生きてました。あれがトップなのはちょっと。

我が区は否応無しに注目が集まる大阪府第10区で…
・辻元清美(民主・現)
・松浪健太(維新・現=比例復活)
・自民党新人(週刊誌報道から、出すのは確実と思われる)
・共産党
は、確実に出馬すると思います。

しかし、前回当選時は
・辻元清美(社民)
・松浪健太(自民)
ですからね…。「小選挙区は人で選べ」という言葉は、うちの選挙区に集約されていると思います。
癖のある、客観的に見て対外的に嫌われやすい二人が軸になってしまっている区ですが、
選択権があるだけマシな気もします。

メタンハイドレートと大阪市解体構想

  • 2012.11.05 Monday
  • 00:19
※お題目の2つは関連してません。

●メタンハイドレート「日本海側で新発見」という報道

青山繁晴氏の話を聴く機会がある人間にとっては
今や誰もが知る「国内に眠る自前の資源」メタンハイドレート。

日本海側で「新」発見という体で、ニュースが流れたようで。
新発見みたいに言われるとそりゃ我々からすれば「何を今更」ですわな。

報道とはこういうしょっぱいものだという、最も端的な例だと思います。

ポッドキャスト
ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」11月1日・青山氏担当分に詳しいです。
iTunes Store内「ザ・ボイス」で検索したらPodcast欄にあります。無料です。

-----

●大阪市解体構想(大阪都構想)

3日土曜日に「5区に解体2案、7区に解体2案」が出されたのですが、
これ「公募区長プロジェクトチーム」の案なんで、
多分近日中に橋下市長本人またはブレーンの誰かから駄目出しがくる予感。

疑問点
・西成の単独区を見送る→市長肝煎りの区優遇策ができなくなる
私個人の意見は、今の西成区優遇策自体に懐疑的(後々府負担になる可能性を考えて)なのでそれでいいですが。

・中央区と北区の合区案→それをやったら税を区61:府39にできへんのんちゃう?と思う。
計算する暇無いので、思うだけですが。

・8〜9区が5・7区になった経緯はなんなのか
1年前にざっくり考えて、
やるんやったら6区やろと言ったら、その前後案がPT案で出てきたのは個人的には面白いです。

「都」名称を多くに否定され、周辺自治体を一つも巻き込めてない今、
素直に「大阪市解体構想」まで表現を落とす頃に来てる感じがします。

都構想の筆頭ブレーンが他所では「新潟州構想」もやってるような人間なのですが、
木(府)を見て森(国)を見ないような表現を拡散させるのはそろそろやめて頂きたいです。

ちなみに、私は次期東京都知事は猪瀬氏推しで。

眞紀子の大臣職は不認可

  • 2012.11.04 Sunday
  • 23:13
田中眞紀子が、3校の大学新設を認めないと、11月2日の会見で述べた。

大学過多なのは事実。
一方で、生き残りにかける大学側の言い分もよく分かる。
しかし、当の子供にとっては「こんな時期に」政治家に進路が狂わされる「だけ」。

おのれら政治家代々&大人社会の粗相を子供に押し付けるんじゃないというのは、6年前の履修不足問題の時にも怒った事。

今止めたらどうなるかすら読めへんようでは、政治家の資格は無い。
ダム止めたり止めるの止めたりするんと全然ちゃう。
次年度以降調整するしかあらへんねん。使えへんババアやのう。
どうせ近いうちに野党になるからと思って適当に仕事しとんのんちゃうか、このカス。

PR

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>

Link(Blog)

【50音順】
大阪を歩こう
(osakawalkerさん)
気まぐれblog
(miz0001さん)
bubu@さん、やま@さん、まついよしおさん、ブログ開設中はリンク頂き有難うございました。

降水予報・近畿

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM